冷え性男子大学生の留学記

冬休みメキシコ旅行メキシコシティ編

リアルタイムでは新学期がスタート、どの授業を取るかも確定してきました。今学期は前学期に比べて難易度高めの授業を中心に、あと授業の数も増やしました。途中で扱いきれなくなったら何かドロップするかもしれないけど・・・。あと寒い。雪。

 

冬休みメキシコ旅行、今回はメキシコ最後にして最大の都市、メキシコシティ。前の2都市とは規模も雰囲気も全く変わり、ザ・都会って感じです。

 

グアナファトのターミナルからバスで東に4時間半くらい。会社は前回と同じプリメラプラス。相変わらず安定感がある快適な旅でした。

メキシコシティのバスターミナルに着いた瞬間、雰囲気が違うのが分かります。とにかく人が多い、ターミナルがデカい、飲食できる店も多い。

f:id:mitsurutui:20190119011952j:image

バス会社の種類も物凄い数。
f:id:mitsurutui:20190119011936j:image

 

ここからタクシーで都心部の宿へ。メキシコシティは車の量が相当多く、渋滞が日常茶飯事です。地図を見ると10分くらいで着きそうな距離の所に行くのに30分かかるとかはよくあります。

 

宿に着いて休憩した後は街歩きを兼ねて夜ご飯へ。

高層ビルもあるし、
f:id:mitsurutui:20190119011904j:image

交通量も多い。もう普通の都会。東京みたいな。
f:id:mitsurutui:20190119011942j:image

 

この日の夕食は、地元の人に人気らしい、美味しくて安いメキシコ料理が一通り揃っているという所に。現地の家族で賑わってました。ランクが高いファミレスみたいな位置づけ?
f:id:mitsurutui:20190119011851j:image

だいたいどこに行っても最初に出てくるソース類とトルティーヤ。韓国で言うキムチ的な感じで出てくる。
f:id:mitsurutui:20190119012014j:image

いつものタコス。メキシコのタコスはどこも美味しいし店によっても具材とか味が違うので毎回頼んでも楽しめます。
f:id:mitsurutui:20190119012010j:image

メキシコのトウモロコシとか豆のスープシチュー。淡白な味がして野菜も入ってて美味しい。名前は忘れた・・・。
f:id:mitsurutui:20190119011900j:image

バゲットのスライスの上にチーズがかかっていて、その上によくあるタコスのトッピングみたいのを乗せて食べる料理。個人的この店で食べた中の1位。
f:id:mitsurutui:20190119011920j:image

スタンダードなプリン。素材の味強めのスタンダードなプリン。純粋なおいしさ。

 

夜ご飯の後ブラブラしてたら金曜夜で飲んでる人がたくさん。やっぱり他の都市より活気があります。
f:id:mitsurutui:20190119011911j:image

そこそこの規模なショッピング用の建物もありました。ちなみに海外は日本と違ってお正月イベントがないことが多いので、1月頭でもクリスマスを引きずっていたりしがち。
f:id:mitsurutui:20190119011915j:image

よくメキシコは治安が悪いとか言われますが、実際行ってみてそんなことはないと思いました。もちろん最低限のことは気を付けないといけないけど、その評判だけで行かないのは本当にもったいない国だなーって感じです。ただ、州によって、その中でも場所によって安全な場所と危険な場所があるらしいので、その辺の情報はちゃんと調べないとダメそう。メキシコシティなんかでは、ある駅周辺は治安がいいのにそこから1駅行くと近づいちゃいけないくらい治安が悪いとかもあるらしいです。

 

翌日は世界遺産テオティワカン遺跡へ。世界史でもやった気がする。・・・たぶん。

メキシコシティからバスで1時間くらい。
f:id:mitsurutui:20190119011847j:image

メキシコシティエリア、めっちゃ乾燥してるので自然多めの場所に行くとサボテンが生えてます。
f:id:mitsurutui:20190119011907j:image

入場ゲートを通って遺跡に侵入。この日は結構暑くて、しかも日差しがめちゃ強かったです。日焼け止め塗ってくればよかった・・・。
f:id:mitsurutui:20190119011956j:image

これが一番有名な太陽のピラミッド。テオティワカン遺跡の中で一番大きいやつ。
f:id:mitsurutui:20190119011947j:image

写真で伝わるか分からないんですが、遺跡の中の階段、いちいち急です。今より平均身長が低かっただろう昔の人達がこれを作って登ってたと考えるとすごい。
f:id:mitsurutui:20190119011932j:image

酸素が薄い中急な階段を上って息切れしながら
f:id:mitsurutui:20190119011842j:image

中間地点に到着。
f:id:mitsurutui:20190119011929j:image

まだ全然上があります。これ階段上ってるときに下を見ると角度が急で結構怖くて、肉体的にだけでなく精神的にも結構つらい。
f:id:mitsurutui:20190119011855j:image

ほら、犬もぐったりしてる。ちなみにメキシコは野良犬が多いですが見てる感じ狂犬病とかはそんなに心配いらなそう。
f:id:mitsurutui:20190119011839j:image

上に行くほど人口密度も上がってきて・・・。
f:id:mitsurutui:20190119012007j:image

やっと登頂!アナザースカイ感。
f:id:mitsurutui:20190119011924j:image

遺跡の全体が見渡せたり、
f:id:mitsurutui:20190119012001j:image

下の景色がミニチュアに見えたり。

メキシコシティは交通量が多いのと盆地なせいで空気が悪いらしいです。というわけでそこまで遠くは見渡せない。残念。

 

都心部にまたバスで帰還、街歩きをしながらご飯を探します。 

f:id:mitsurutui:20190119052134j:image

メキシコは壁の落書きがオシャレでセンスがあるのがやたら多い。
f:id:mitsurutui:20190119052155j:image

なぜかは分からないですが・・・。

 

とりあえず街の中心の広場へ。
f:id:mitsurutui:20190119052125j:image

メキシコの政府?の機関みたいなのがあるらしいです。
f:id:mitsurutui:20190119052137j:image

メキシコ国旗も。
f:id:mitsurutui:20190119052143j:image

この日はオワハカフェスティバルみたいなイベントがあったっぽくて
f:id:mitsurutui:20190119052152j:image

屋台でメキシコの中でのご当地グルメみたいの食べました。写真撮り忘れたけどめちゃ美味しかったです。ビーチ系のメキシコもいつか行ってみても面白いかも。

 

おやつを食べたところでまた街歩き再会。
f:id:mitsurutui:20190119052148j:image

都心部は人がめっっっちゃ多いです。この日は祝日かなんかで余計多かったらしい。
f:id:mitsurutui:20190119052128j:image

中華街も発見。世界中どこにでもありそう。
f:id:mitsurutui:20190119052204j:image

墨西哥
f:id:mitsurutui:20190119052120j:image

途中で見つけたローカル店で早めの晩ごはん。スープとかタコスとか。ライムがタコスに合うのは大発見。
f:id:mitsurutui:20190119052209j:image

メキシコシティでも市場。他の町に比べて観光客向け感が強いし、値段高め品質高めの商品も多め。個人的にはトラケパケの民芸品市場が一番好きでしたが、お土産を買うならココが一番かなぁ。ちょー可愛いし作りもしっかりした陶器のお店があったんですが、値段がそこそこ高いのと壊れるのが怖くて断念しました。また今度。

 

宿に帰った後はキューバへの移動に備えてゆっくり。エアビーのトイレが詰まるトラブルなどありましたが何とかなりました(なってない)。
f:id:mitsurutui:20190119052213j:image

夜近くにコンビニがあったのでちょっとした買い出しに。日用食品のコーナーにトルティーヤの皮も売ってます。さすがメキシコ。

 

キューバへ移動する日の朝の写真。大きな道にビルの風景はメキシコ内では珍しい。
f:id:mitsurutui:20190119052158j:image

メキシコは全体を通してすごい好きな国でした。雰囲気も良いし、人も陽気で優しいし、食べ物も安くて美味しいし、音楽も良い。よく治安が悪いとか言われますが、必要最低限のことに気を付けて危ない地区を避ければ大丈夫だし、危ないという評判だけで行くのを諦めるにはもったいない国だと思います。

中南米に行くためのハブ地点でもあるので、いつかまた訪れる機会がありそうな気がします。その時までさよならメキシコ。

 

次回はキューバ編です。